募集していたアイディアの中に精子をパーティクルで作るっていうアイディアがありました。パーティクルについてはよくわからないのですが勉強を兼ねて試作してみます。
※アイディアを投稿してもらって実際には時間や実力の関係で作ることができないものもあるかもしれませんが、脳の刺激になりますので是非とも投稿いただければと思います。
まずはパーティクルの素材テクスチャから自作。
サブスタンスデザイナーですがここで一つ疑問が。「あれ?シェイプの透過ってどうすんだろう?」
背景が黒地なんでこのままではうまく透過できません。
答えは簡単でシェイプ自体をアルファチャンネルにすることでした。
あとはUnityでパーティクルの設定。
今回はテクスチャをアニメーションさせるのではなく小さなパーティクルの集合体を作りそれっぽく見せる方法です。
しかし、パーティクルはお互いにコリジョンがありませんし、影響しないので粘性をもった液体を再現するのは無理があるのかなと思いました。本来テクスチャのアニメーションで再現するべきでしょうね。
そして出来上がったものインポートしたものがコチラ。
ピンク色の血尿が出来上がってしまいました。
“Desired shader compiler platform 4 is not available in shader blob”
というエラーメッセージが。どうやら設定にに問題があるようです。
UnityのEdit→Project Settings→PlayerからGraphics APIの設定にWindowsを追加。ついでにカラースペースをリニアに。
過去にDiscordに書いてあったような気がするんですが、Discordは過去の投稿見るのがめんどくさすぎる。なんとかしてほしい。
出来上がり!
コリジョンにぶつかるように設定していますがUIのオブジェクトにもぶつかる不具合があります。また、動画のようにいい感じのコリジョンが必ずしもあるわけではありません。
スタジオ用アイテム。パーティクルアイテムの欄に追加しています。
コイカツ用
[stinger722]illusion_koikatsu_samenitem.zipmod
AI少女用
[stinger722]illusion_aishoujo_samenitem.zipmod
UnityPackage
seishi_test.unitypackage
コメント
Unityで利用できるunitypackageファイルがあればとても嬉しいのですが、配布のご予定はありませんでしょうか…?
配布しました。ライセンスはCCBY4.0です。
イリュージョンのゲームのサイズが特殊な為、他のゲームで使う場合はスタート時のサイズ、スピード、重力を調整しないといけないと思います。
ありがとうございます。
承知しました。種々、試してみます。