Unity Unity AssetBundle 作成メモ 日本語コミュニティにおいてあまり言及させていないUnity AssetBundleでMODを作るメモです。Unity AssetBundleでMODを作るとはどういうことか?通常、MODを作る際はSB3Uを使用するかと思います。しかしながら... 2019.08.15 Unityエモーションクリエイターズコイカツ!ハニーセレクト
Blender ハニーセレクト、プレイホームの表情改変方法(顔の形そのものを変えたいときも) ※前置き※探り探りやり方を模索しているような状態です。もっと良い方法があるかもしれません。必要なものSB3UGUIBlenderBlender-CM3D2-Converter(カスメ用のBlenderプラグインですがそれ以外にも大変便利)顔... 2017.12.07 Blenderハニーセレクトプレイホーム
Blender ハニーセレクト等イリュージョンのゲームのノーマルマップBlenderにて3次元的に作成 MODを作成するにあたり一番難関だったのがノーマルマップの作り方。イリュージョンのゲームは普通のノーマルマップと違うし、GIMPやPhotoshopで2次元的に作ると立体では破綻するんでどうすればいいか分かりませんでした。しかし、最近Ble... 2017.11.21 Blenderハニーセレクトプレイホーム
ハニーセレクト ハニーセレクト 可変チンコアクセサリMOD2 Blenderの知識がついてきましたので以前から考えていたボーンで可変するチンコMODを作ってみました。ボーンの入れ方はBlenderの初心者向けチュートリアルサイトを参考にしています。ウェイトはほぼ自動割当ですが結構いいかんじに割り当てて... 2017.11.16 ハニーセレクト
ハニーセレクト ハニーセレクト キャラメイク エルフ 外国人キャラを作ろうと思ったけど上手くいかず方針転換。エルフを作ってみました。ライティング用にシーンデータもつけてます。必要なMODHoney Select Wide SliderHoney Select Additional Bone M... 2017.06.26 ハニーセレクト
ハニーセレクト ハニーセレクト キャラメイク 女アンドロイド忍者 Twitterで画像を上げていた女アンドロイド忍者ですがある程度様になったと思うのでキャラデータを公開します。アンドロイド要素必要か?と、思ったので人間にしてみました。どっちもいいけどアンドロイド要素があると妄想がしやすいかな。スタジオNe... 2017.06.07 ハニーセレクト
ハニーセレクト ハニーセレクト パーティー導入 スタジオNEO色々改善されてる……! HDD容量が足らずNASを増設。内蔵HDDよりちょい遅いぐらいですがクソ便利ですねコレ。さて、バックアップを取っていよいよパーティーをインストール。スタジオNEOを起動!うお!UIが相変わらず見づらい!わかりにくい!…でも!色々改善されてい... 2017.05.06 ハニーセレクト
ハニーセレクト ハニーセレクト すじ用ショーツ すじ用ショーツを試作してみました。cf_shorts_00のみです。残念ながらアンダーヘアと干渉します。アンダーヘアのメッシュを新たに作り直したほうが良いかもしれない……ダウンロードはこちら試作すじマン用ショーツBlenderでのメッシュの... 2017.05.04 ハニーセレクト
Blender ハニーセレクト Blenderのシュリンクラップ機能で楽に位置合わせ ハニーセレクトに限らずメッシュに改造を施すと必ずと言っていいほど課題になるのが陰毛や衣服の位置合わせ。楽に出来ないかな~なんて思ってたんですが有りました。それがシュリンクラップ機能です。Blenderはこんな機能ないかなって思う機能はだいた... 2017.04.29 Blenderハニーセレクト
ハニーセレクト ハニーセレクト 顔の形をメッシュ変更せずにABMでいい感じにする。キャラデータ有り。 何度も言ったような気がしますがハニーセレクトはなんか顔の形がおかしいんですよねー。半アニメ調のモデリングをそのまま受け継いだ感じなんです。体のモデリングはゲームの中ではかなりいい線いってるとおもうんですけどね。で、そいつをABMを使い無理矢... 2017.04.21 ハニーセレクト